出典:http://wikiwiki.jp/toulove/?%CA%BF%CC%EE%C6%A3%BB%CD%CF%BA%20%B6%CB
刀剣乱舞内ではレア短刀として知られる平野藤四郎。
極になり大幅に強化されたステータス合計値は堂々1位!
刀剣乱舞、平野藤四郎極のステータスをまとめました。
目次
刀剣乱舞に実装された極の中で合計値1位の実力者!平野藤四郎極のステータス
平野藤四郎は、刀剣乱舞で初期に実装された短刀の中では、厚藤四郎同様レア短刀に分類され、入手しづらい刀の一振りでした。
とはいえ、特時点ではステータスは平均的。
他の短刀たちとの差はあまり感じられませんでした。
しかし極になり、見た目同様ステータスも大きく変化。頼もしい存在となりました。
平野藤四郎極のステータスの特徴は、ステータスが平均的に高いという点。
生存最大値は55、機動は138。特に打撃90、偵察最大値が115と高めで、極になっている刀剣男士の中でも2番目の高さを誇ります。
一番高い数値というのはありませんが、一番低い数値もありません。
ステータス合計値は680と極になった短刀の刀剣男士中ではトップの数字。
合計値が直接関係することはありませんが、それだけすべてのステータスが高いという証明にもなっています。
特化されたのは打撃と偵察!平野藤四郎極ステータスの長所
平野藤四郎極の長所は、すべてのステータスの平均値が高い、という点。
中でも高い数値を誇っているのが、打撃と偵察です。
刀剣乱舞内でも敵を倒すうえで重要となってくる打撃は、数値が高ければそれだけ、敵を打ち漏らす可能性が減少します。
平野藤四郎極の打撃は90。
馬と刀装によっては100を超えるため、7面延享の記憶の敵や、検非違使でも一撃で確実に敵を葬ってくれるため、重宝します。
そして、もう一つの特徴が偵察の高さ。
偵察は内番で強化していくほかないため、最大値にもっていくのは大変なステータスの一つです。
しかし、2016年11月8日に追加実装された7面延享の記憶最後の戦場、江戸城内では特に重要な役割を果たします。
極を育てている審神者は、とりあえず一度は最高難易度の偵察500以上で出現するマップに挑戦したかと思います。
敵はレア度の高い高速槍に打刀、苦無に脇差と難敵ばかり。
ボスマスでは索敵がなかなか成功せず、甚大な被害を被った審神者も多いことでしょう。
偵察は索敵成功率を上げるには必須の能力。
索敵は成功すると戦闘を有利に進めることができ、結果的には刀装の損傷も軽傷で済みます。
極となった短刀の刀剣男士は偵察値が高めではありますが、中でも高い数値を誇る平野藤四郎極は、サポートとても頼れる存在です。
統率は少し低め?安定度抜群のステータス!平野藤四郎極おすすめ運用方法
刀剣乱舞で実装された極短刀は、一定方向に振り切れたステータスになっていますが、平野藤四郎極は、弱点が少なく、平均的に高い数値を誇っているのが特徴です。
その中で弱点となりうるのは、統率。
78は全体でも少々低めの数値。
統率が低いと敵に攻撃された際、刀装や生存に与えられるダメージ数値が大きくなります。
とはいえ、極短刀は遠戦を避けられるため、遠戦によるダメージは最小限で済みますので、気を付けるのは高速槍。攻撃された際は、残りの生存に気を配るなど、注意が必要です。
そんな平野藤四郎極のおススメ運用方法は、ずばりオールラウンダー。
本来、刀剣乱舞では様々な刀種を組み合わせて敵を倒すものです。
しかし、レベリングの関係もあり、極短刀のみで出陣している、という審神者も少なくありません。
平野藤四郎極は昼戦、夜戦、両方に対応した能力があり、打撃の高さはメイン戦力としても期待できます。
高いステータスで舞台全体の能力を補うことも出来るという、希少な存在です。
また機動が高いため誉をとりやすく、成長しやすいという利点があります。
レベル40程度までは5面武家の記憶阿津賀志山などを中心にレベリングを行い、その後7面延享の記憶新橋でのレベリングも問題なく行えます。
極となり、より人に沿う特性が強化された平野藤四郎。
責任感が強く、審神者や仲間を守ろうという気概も人一倍。
装いが華やかになり、より個性の強調された平野藤四郎極は良いところだらけ。
ぜひ部隊の一員として活躍させてください。
甲州金・DMMポイントを無課金でゲットするには?
刀剣乱舞をプレイする上で、やっぱり手入れ枠の拡張や所持刀剣・刀装の拡大は欠かせません。
でも、それには絶対に必要になるのが甲州金やDMMポイント。
でも絶対に課金したくない!
そんなわがままな願い審神者の願いを叶える方法が、実はあります。
こちらの記事でご紹介していますので、読んでみてください♪