2016年5月より、刀剣乱舞では極が実装中です。
2016年の総まとめとして極の一覧を作成いたしました。
これから刀剣乱舞を始める方も、極を増やそうと考えている方も、2016年中実装の極がわかる一覧となっております。
2016年実装は短刀!刀剣乱舞の実装済み極一覧
刀剣乱舞が配信されてから1年、2016年の一番の目玉が刀剣男士の極の実装でした。
極は池田屋の記憶全ステージクリア、対象刀剣男士のレベル、修行道具一式を所持など、一定条件を満たすことで刀剣男士を修行に出すことができます。
現実時間で96時間後、修行の旅を終えた刀剣男士は極となって帰還、衣装やセリフが一新され、大幅にステータスも上昇しています。
2016年5月より実装された極は、2016年12月現在10振りが実装済です。
全て短刀で、16振り中サービス開始より実装されている10振りが実装されました。
一覧にしますと
・愛染国俊
・秋田藤四郎
・厚藤四郎
・今剣
・五虎退
・小夜左文字
・平野藤四郎
・前田藤四郎
・乱藤四郎
・薬研藤四郎
となっています。
厚藤四郎、平野藤四郎はレア短刀なので少々入手に時間がかかる可能性はありますが、特に入手に不自由をする刀剣はおらず、6面池田屋の記憶は夜戦ということもあり、1振りでも育てている可能性のある刀剣男士が揃っています。
博多藤四郎、後藤藤四郎、不動行光、信濃藤四郎、太鼓鐘貞宗、包丁藤四郎といった追加実装短刀の極は発表されてはいません。
いずれも高いステータスを持つ刀剣男士であり極の実装が待たれていますが、他の刀種の極実装とともに随時実装されるのではと予想されます。
極短刀の特徴は?
刀剣乱舞では刀種ごとにある程度得意分野が設定されています。
特にわかりやすいのは槍で、刀装を無視して直接的にダメージを与えることができ、敵となれば脅威に、味方となれば大器晩成型のため育成が大変ですが、心強い存在になります。
短刀は昼戦よりも夜戦を得意とし、全刀種中唯一刀装の銃兵を装備することができます。
極ではさらにステータスにも大きな変化があり、刀種で出陣刀剣男士を選ぶという点に加え、ステータスでも個性をつけられるようになりました。
全体的にステータスは強化されていますが、特に高いのは機動、偵察、隠蔽といった数値。
その中でも打撃や統率、生存に特化しているなど、個性的になりました。
これも一覧にしますと
生存、統率が高い刀剣男士は
・小夜左文字
・厚藤四郎
・秋田藤四郎
・前田藤四郎
・薬研藤四郎
機動が高い刀剣男士は
・愛染国俊
・五虎退
・今剣
平野藤四郎は不得意分野が少ない、ステータス総合値の高い刀剣男士で、乱藤四郎は偵察が高めになっています。
2017年は脇差?打刀?刀剣乱舞の今後の極実装予想一覧
刀剣乱舞では1年をかけて一つの戦場、全4ステージを実装しており、2017年は8面の実装、それに合わせて新戦力として極が実装されるのではと予想されています。
2016年中は短刀のみの実装でしたが、2017年1月は刀剣乱舞サービス開始から二周年ということもあり、「本丸博」などのイベントを開催。
アニメ「刀剣乱舞-花丸-」では大和守安定の修行を匂わせる描写があり、ミュージカル刀剣乱舞に登場する刀剣男士がシークレット扱いをされているため、これは追加の極がくるのでは、と期待が高まっています。
極の実装が予想される刀種としては脇差と打刀。
短刀同様、追加実装の刀剣男士を抜いて一覧にしますと
脇差
・鯰尾藤四郎
・にっかり青江
・骨喰藤四郎
・堀川国広
打刀
・加州清光
・歌仙兼定
・宗三左文字
・鳴狐
・蜂須賀虎徹
・へし切長谷部
・陸奥守吉行
・大和守安定
・山姥切国広
加えて実装当時は太刀でしたが打刀に刀種変更、レア打刀として
・和泉守兼定
・大倶利伽羅
・同田貫正国
がいます。
レア打刀はステータスが高いため2017年中の実装は低いですが打刀、中でも加州清光、歌仙兼定、蜂須賀虎徹、陸奥守吉行、山姥切国広の初期刀5振りは早い段階で実装されるのではないかと予想されます。
2016年12月に実装された大包平を含め、61振りとだいぶ大所帯になりました。
日々眺めていると忘れることはありませんが、すっぽり記憶から抜けてしまうことはあるかと思います。
今後の育成計画にお役立てください。
甲州金・DMMポイントを無課金でゲットするには?
刀剣乱舞をプレイする上で、やっぱり手入れ枠の拡張や所持刀剣・刀装の拡大は欠かせません。
でも、それには絶対に必要になるのが甲州金やDMMポイント。
でも絶対に課金したくない!
そんなわがままな願い審神者の願いを叶える方法が、実はあります。
こちらの記事でご紹介していますので、読んでみてください♪